スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年08月27日

短縮URLの被害に遭う!!



「短縮URL」の被害に遭ってしまいました!( _ _ )...

短縮URLとは、SNSで文字数の制約上URLを短縮して表示する
Webの短縮URL外部サービスです。
本来のURLよりも文字列が短くなり、便利なので使用していました。

数日後に、別の悪性ホームページに、誘導されているのに気づきました。

不愉快な思いをされた方に、お詫び致します。m(_ _)m

全て、正規のHPページに繋がるように、URLを修正をしました。
今後ともよろしくお願い致します。  

Posted by モジック at 10:10Comments(0)書籍,出版関係電子書籍情報

2015年07月01日

Photoshop&Illustrator無料ダウンロード

無料でAdobe CS2が手に入る! 

Adobe CS2が無料でダウンロードできることをご存じでしょうか?
Adobeは、CS2のサポート終了につき、無料でダウンロード&シリアル番号が
公開されています。

【CS2無料公開のわけ】
Adobeによると・・・CS2のサポートが終了したので、
Adobeのサイトでユーザー登録(無料)することで
ダウンロードして使用することが可能です。
アップデートがなくなったCS2を使い続けるよりは最新のCCバーションを、
購入して、もっと機能の充実した最新の製品を使用することをお勧めしているようです。

でも、PhotoshopIllustrator他が無料でダウンロードできて、使用できることは、嬉しいことですね。

ダウンロードに必要なシステムの構成は、
MacOS X v.10.2.8~v.10.3.8。PowerPC® G4またはG5プロセッサを搭載したコンピューター。
Windows.2000/Windows XP日本語版。Intel® Pentium® IIIまたは4クラスのプロセッサを搭載したコンピューター

【以下がシリアル番号が公開されているCS2製品です】
製品OS
Photoshop CS2Mac/Win
Illustrator CS2Mac/Win
InDesign CS2Mac/Win
Creative Suite 2Mac/Win
Acrobat 3D 1.0 for Windows Win
Acrobat Standard 7.0Win
Acrobat Pro 7.0Win
After EffectsMac/Win
Audition 3.0Win
GoLive CS2Mac/Win
InCopy CS2Mac/Win
Adobe Premiere Pro 2.0 Win

【ダウンロード先】
Adobe IDでサインイン、同意します。
Adobe CS2パッケージ又は、必要な単体ソフトをダウンロードできます。

Adobe IDでサインイン

同意します。



日本語版を選択



Adobe CS2パッケージ又は、必要な単体ソフトをダウンロードできます。
右側にシリアル番号が表示されています。
以下のAdobeサイトからダウンロードできます
https://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/cs2-product-downloads.html

  

Posted by モジック at 18:38Comments(0)書籍,出版関係電子書籍情報

2015年04月27日

初めてf‐Bizさんへ


午前中、初めてf‐Bizのさんのところへ、イーラボの川口さんと同席しての相談。
「障がい者アート活動の支援モデルづくりについて…」。


帰りに、イーラ・パーク ブロガーさん 三島『Jazz&Book カフェ・うーるー』で、
想いが伝わったか、一人で、Coffeeブレイク。
  

2015年04月12日

【告知・無料セール! 実施中!!】

 『祝~ご入学・進学おめでとうございます!』
PCや携帯の電子書籍アプリケーションの第一冊目にいかがですか?

【告知・無料セール!】を実施。amazon電子書籍
●期間:明日 4月13日(月)16時59分まで!
●通常250円⇒0円
●書籍【ART WORKS-waC- VOLUME.1: 特別支援学校卒業生の素敵なアート作品集~障がい者アートが好き!】[Kindle版] 特別支援学校卒業生の魅力溢れる画集が、日本語と英語の解説付きで好評販売中です。無料でダウンロードして、絵の素晴らしさを存分にお楽しみ下さい。
●通常250円⇒0円【4月13日(月)16時59分まで】

  

Posted by モジック at 09:25Comments(0)書籍,出版関係

2015年03月21日

amazonの印刷サービス「印刷見本」は?

インターネット最大手の会社、アマゾンが印刷をしているのをご存知ですか。
Amazon.co.jp では、最近のデジタル印刷機械によるプリント・オン・デマンド(POD)により、
お客様の注文に応じて書籍を「1冊」からでも、当日に印刷・製本して、翌日には出荷することが可能になりました。
でも、Amazon.co.jp の印刷機械を利用して本をつくりたいが、表紙の紙質や精度は? 中身の紙質や文字や写真の品質は? 製本の仕上がり具合は? 文字の大きさや、行間のとり方、一行の文字数、1ページの総文字数は? 天地や左右の余白は? などの多くの方々の要望にお応えし、14パターンの組版等を載せて「印刷見本」冊子を出版しました。

皆様のお陰で【アマゾンランキング】
編集部門 1位(^_^)
印刷本づくり部門 3位にランキングされました。
※実機Amazonプリント・オン・デマンド「印刷見本」(クリーム用紙版) オンデマンド (ペーパーバック) –杉浦 隆 (著)
※実機Amazonプリント・オン・デマンド「印刷見本」(ホワイト用紙版) オンデマンド (ペーパーバック) –杉浦 隆 (著)
この本が、紙の書籍やアマゾン・デジタル印刷機械によるプリント・オン・デマンドの普及に発展となればうれしいです。

  

Posted by モジック at 17:41Comments(0)書籍,出版関係