スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年02月26日

写真修正

お弁当メニュー用の写真を修正してみました。

元の写真


修正した写真
  

Posted by モジック at 15:19セミナー

2016年02月18日

「インターネットで情報発信」のセミナーに参加





昨日、伊豆市修善寺総合会館 第一会議にて、【昼の部】「販路開拓・集客力強化セミナー」に参加してきました。
講師:神南さん、金子さん。ゲスト今村さんちの香りしいたけの鳥居さん、パンにも合うhimono「ペッシュール」の小松さん。
戦略、信頼、共感、引き寄せ、強みを知る…など成功した人のゲスト自身の事例が紹介され、ささりました。撮影OKのセミナーでした♪
【夜の部】2月24(水)19:00~  

Posted by モジック at 11:03セミナー

2016年02月06日

生徒研究科目学習発表会


御殿場市民会館で行われた、御殿場高校による「生徒研究科目学習発表会」プレゼンの一般公開があったので、聴講してきました。
一人あたりのプレゼン時間は15分~20分、休憩を入れて、トータル2時間に及ぶ学習研究発表でした。


御殿場に関するプレゼンでは、御殿場市民として、新たな気づきがありました。  

Posted by モジック at 11:42セミナー

2016年02月01日

市民大学講座を受講


昨日、御殿場市民会館にて、市民大学講座、講師鎌野茂氏の「御殿場市の歴史」を受講してきました。
御殿造営後の、御殿新町の様子が少しわかりました。  

Posted by モジック at 11:46セミナー

2015年12月25日

データーベース活用術講演会に参加



先日 ビジネスチャンスを活かす「データベース活用術」のセミナーに参加。
講師は、エフビズ センター長 小出宗昭さん。小出さんのセミナー受講は、御殿場・沼津・三島と今回で4回目、いつ受講しても、新たなる気づきがあります。
今回は、図書館に設置されている、データベースを使って、ビジネスチャンスをつかむ!というタイトルがついていました。
2時間に及ぶ講演後、早速、富士市立図書館のデータベースを利用しようとしましたら、既にセミーを受けた方々の予約が2つ入っていました。
皆さんも、データベースに興味関心をもったようです。
係員に、予約を申しこむと、一人1時間の時間制限があるとのこと、2時間近く待つことになるので、止む終えず御殿場に帰ることにしました。
昨日、御殿場の隣の裾野市図書館に、日経テレコンのデータベースが利用出来ることがわかり、初めて利用しましたが、膨大なデータのなかから、知りたい情報のキーワードを何度も入力し直し、使用制限時間1時間前には、新たなる企画案が見えたような気が…。
  

Posted by モジック at 07:26Comments(0)セミナー