2016年04月02日
蹴鞠奉納 大祭準備

御殿場の地名の由来となった、吾妻神社境内で、明日4月3日(日)、吾妻大祭と蹴鞠奉納などが執り行われます。
本日4月2日(土)、境内の左側には、竹筒が並べてありました。夜、竹筒の中にローソクを入れ、参道の両側を灯すそうです。

蹴鞠会場には、既に幕が張られていました。

本殿の中では、神輿を入れて神入式(かみいれしき)が始まっていました。

神入式後に神輿は、御旅屋に設置され、

明日3日(日)の朝、下町(しもちょう)、仲町(なかちょう)、上町(かみちょう)と神輿渡御(みこしとぎょ)後に、本殿に戻るそうです。

(↑画像クリック拡大)
waC(ワック)とは、静岡県藤枝特別支援学校 焼津分校在学中に美術活動していたメンバーが、学校を卒業してしまうと、彼らの美術活動が出来る場所が無くなってしまいます。
そこで、メンバーに制作し続けてほしいとの願いで、waC(ワック)ワンダフル アート コミニティーができました。主に特別支援学校の教員・スタッフが月に一度、第4土曜日(午前中)藤枝市文化センター2Fにて美術活動支援を行なっています。
電子書籍・紙書籍化されたwaCメンバーのアート作品
■ART WORKS- waC
吉田惠美子,松本進 (著)
取り扱いは、amazon書店(電子書籍)
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/B00RAUIW4E
※収益はwaCアート制作活動に使われます
読書無料アプリをダウンロードして、PCは勿論、各端末(スマートフォン、タブレット)でKindle本を読むことができます。詳しくはこちら外部サイト↓

そこで、メンバーに制作し続けてほしいとの願いで、waC(ワック)ワンダフル アート コミニティーができました。主に特別支援学校の教員・スタッフが月に一度、第4土曜日(午前中)藤枝市文化センター2Fにて美術活動支援を行なっています。

電子書籍・紙書籍化されたwaCメンバーのアート作品
■ART WORKS- waC
吉田惠美子,松本進 (著)
取り扱いは、amazon書店(電子書籍)
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/B00RAUIW4E
※収益はwaCアート制作活動に使われます
読書無料アプリをダウンロードして、PCは勿論、各端末(スマートフォン、タブレット)でKindle本を読むことができます。詳しくはこちら外部サイト↓

Posted by モジック at 17:56
│イベント│徳川氏御殿造営400年記念事業